カレンダー
-
人気のエントリー
カテゴリー
最近のコメント
- iPad mini Cellular版購入 に 【】新型「iPad Air」と新型「iPad mini」のA12 Bionicチップ、「iPhone XR」と同じ仕様で確定 | 気になる、記になる… 他 (2019/4/2) #applejp – Blog!NOBON+ より
- 満期回線機種変~iPhone 8~ に 【】Apple、10.2インチの「iPad (第7世代)」と10.5インチのプロではない新型「iPad」を準備中?? | 気になる、記になる… 他 (2019/3/14) #applejp – Blog!NOBON+ より
- 春の予感 に hatti より
- 春の予感 に koozyp より
- ハマシギの飛翔 に hatti より
月別アーカイヴ
- 2019年9月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (4)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (6)
- 2016年6月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (6)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (4)
Amazon Ad
Amazon Ad
リンク
月別アーカイブ: 2014年7月
Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ
人気商品ですので、今更ですがAmazonでタイムセール(¥ 2,079)になっていたので購入。 先代の25W 5ポート USB急速充電器を使っていて、具合が良かったので買い換えです。 本体サイズは先代より小型化、重量は1 … 続きを読む
SIMフリーiPadはキャリアアップデート16.2 を適応してもdocomo SIMであればSPモードでテザリングは可能(8/11テザリングできなくなりました)
キャリアアップデート16.2を適応するとMVNOのSIMカードを使ったSIMフリー版のiPad AirおよびiPad mini Retinaで、テザリングが利用できなくなった件ですが、果たしてこのアップデートをするとdo … 続きを読む
通話定額プランは旧料金プランとの比較だけでは意味がない。
NTT docomoから始まり、SoftBank,auと携帯キャリアが続々と導入した通話定額プランは様々なメディアでも取り上げられていますが、ネット上では否定的なものが多い気がします。確かに通話の少ない個人契約の場合メリ … 続きを読む
Amazonマーケットプレイス出品のススメ
私が今まで不要品の処分に利用していたのは殆どがヤフオクでした。 これまでも使わなくなったiPhone,iPad,Macなどは随時売ってきましたし、それが次の製品を買う大きな資金に繋がっています。 以前に書いたエントリがこ … 続きを読む
父のMac Proと黒いAppleシール
どうも私が「Mac Proいいよ〜」と言ったのが呼び水になったようで、日曜の昼飯前iPhoneに父から着信がありました。 「あの黒いの買ったから。」 「買ったから」というのは「すぐ使いたい」というのが人間の心理。そうでな … 続きを読む
Mac Pro(Mac Book Pro)専用SDDを安く買いたい!Part.3
前回残念ながら落札し損ねたSSDですが、業者なので再出品もあるだろうと思ってました。 すると数分も経たないうちにeBayから届いたメールには「lucky you.Here’s a second chance … 続きを読む
カテゴリー: iMac, Mac Pro, MacBook Pro
コメントする
Mac Pro(Mac Book Pro)専用SDDを安く買いたい!Part.2~追記あり~
さてSSDの容量ですが、512GBと1TBモデルどちらを探すか、可能であれば1TBモデルを選びたいのは容量の差だけではありません。Vintage Computerの武藤社長のブログ「VC社長日記」によると1TBモデルはよ … 続きを読む
カテゴリー: Apple, Mac, Mac Pro, MacBook Pro
コメントする
Mac Pro(Mac Book Pro)専用SDDを安く買いたい!Part.1
Mac Pro(Late 2003)の内蔵SSDはMacBook Proの物と同じPCLe規格の物です(MacBook Airも2013モデルからはPCLeですが、サイズが異なり共用はできません)。Mac Proは上位、 … 続きを読む
カテゴリー: Apple, Mac Pro, MacBook Pro
コメントする
バード電子 Mac Pro STAGE ST-45
一昨日の記事にも実は登場していましたが、外付け光学ドライブをMac Proの底面部に配置できる専用スタンドです。商品自体は鉄製でシッカリした作りなので相当の重量にも耐えられそうな感じです。 私の場合I-O DATA製のB … 続きを読む
Mac Proと4KディスプレイのRetina表示
以前にRetinaディスプレイは老眼に優しいという記事を書いた記憶があります。 MacBook Pro Reinaディスプレイの話でしたが、OS X 10.9.3からの仕様でMac Pro 2013モデル及びMacBoo … 続きを読む
Mac Pro 2013 メモリ増設(12GB→16GB)~追記あり~
私の買ったMac Proはクアッドコアのベースモデルなのでメモリは12GBです。表示もこのようになっており空きスロットが1つあることが分かります。昔はデュアルチャンネルの事が言われていましたが、今は関係ないのでしょうか? … 続きを読む