カレンダー
-
人気のエントリー
- さようならiPod~ネットワークオーディオ Pioneer N-30への移行~ 0件のコメント
- 2015年購入のApple Pencil(第一世代)をAppleCare+に加入する方法 0件のコメント
- 海外版iPad用ACアダプタを国内仕様に変更する方法 0件のコメント
- 故障したAir Podsは買い換え推奨、Beats Xの修理も微妙なところ 0件のコメント
- 車内電源増設のススメ 0件のコメント
カテゴリー
最近のコメント
- iPad mini Cellular版購入 に 【】新型「iPad Air」と新型「iPad mini」のA12 Bionicチップ、「iPhone XR」と同じ仕様で確定 | 気になる、記になる… 他 (2019/4/2) #applejp – Blog!NOBON+ より
- 満期回線機種変~iPhone 8~ に 【】Apple、10.2インチの「iPad (第7世代)」と10.5インチのプロではない新型「iPad」を準備中?? | 気になる、記になる… 他 (2019/3/14) #applejp – Blog!NOBON+ より
- 春の予感 に hatti より
- 春の予感 に koozyp より
- ハマシギの飛翔 に hatti より
月別アーカイヴ
- 2019年9月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (4)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (6)
- 2016年6月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (6)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (4)
Amazon Ad
Amazon Ad
リンク
月別アーカイブ: 2018年6月
菖蒲と雨蛙
花に飛んでくる虫を狙うのか花の中に雨蛙が入っていることは多いようです。 Photo by FUJIFILM X-T2 XF60mmF2.4 R Macro
紫陽花
梅雨らしいじとじととした天候は最近なくなったので植物も開花時期には困っているでしょうね。〜小岩菖蒲園にて~ Photo by FUJIFILM X-T2 XF-35mm F1.4R
それでもiPhoneのAppleCareが必要ですか?~dカードケータイ保障を家族全員に~
我が家は今長男(高校生)を除く私、家内、長女の3名がiPhone Xを使用しています。Apple製品に関しては昔はAppleCareにMacもiPhoneもiPadも殆ど加入していたのですが、最近はめっきり入る事が減りま … 続きを読む
曇天下の紫陽花
6/10小岩菖蒲園にて、小雨交じりの中今日も沢山の方が菖蒲を見に来ていました。 Photo by FUJIFILM X-E3 XF 27mm f2.8
小岩菖蒲園まつり2018 その弐
小岩菖蒲園まつりは6/2~17まで開催されます。土日は野球グラウンド利用の方も多く、午前中にあっという間に駐車場が満員になります。JR駅からの利用はかなり距離がありますので、京成江戸川駅から徒歩(5分)が無難です。 江戸 … 続きを読む
小岩菖蒲園まつり2018 その壱
小岩菖蒲園まつりの写真は昨年もアップしました。 小岩菖蒲園まつり あれから写真の腕は少しは上達したかなあ? FUJIFILM X-T2 + XF60mmF2.4 R Macro