iMac 4K VESAマウントモデルを導入してからますますデスクマウントアームが気に入り、メインマシンのディスプレイもアームマウントに変更することにしました。購入したのはエルゴトロン LX Desk Mount LCD Arm、耐荷重11.3kgの大型モニタにも対応する製品です。
エルゴトロン製品はパッケージも実に簡素で絵にならないので割愛、マウント部分をデスクの安定する位置にクランプで留めます。
アーム部分は差し込むだけの組み立ていらずです。
モニタからスタンドを外し、背面のVASAマウント取付用ネジを外します。
4箇所をネジ止めして完了。使用しているのはDELL 24inch 4Kモニタ UP2414Qです。
モニタ前面のスペースもかなり広くなり、デスクがかなり広く使えるようになりました。高さは軽い力で自由に上下に動きます。
また上から見るとアームの下にも有効なスペースが作れますので、デスクが広くなるのも当然ですね。
思いっきりアームの向きを変えればこんな使い方やモニタの回転もできます。
VESAマウントモデルを選ばなければいけないという問題はありますが、エルゴトロン LX Desk Mount LCD ArmがあればiMac 5K 27inchモデルも容易にデスクの好きな場所に設置が可能となります。メインマシンのモニタはやはり制約がある場所ではなく一番見やすい位置に設置したいというのが私の考えです。
こんにちわ
これは自由度が高くてどんなセッテイングでも容易に出来そうですね
11キロまで有ればかなりのモニタまで使えますからね 後はアームに
配線を固定する仕組みが有れば完璧な気がしますね お値段は
1万7千円とお安い様ですがそれなりのモニタを使わないとアームの方が
高いなんて事になってしまいそうです そう思うとやはり27インチ以上とか
用のアームなのでしょうね
それでは
PS 壁紙ですが仰って頂ければ通常画像のサイズアップで対応出来ると思います
現在でも幅2200で掲載していて700Kから1Mちょい位なので横4,000サイズでも
2Mの制限内で掲載出来ると思いますよ
以前から欲しかった製品なのですが、値段が高いんでちょっと悩んでしました。
タイムセールとポイント還元キャンペーンでやっと言う感じです。
配線に関しては一応通る所もあるのですが途中までが結紮帯を使わなければならないので、位置が概ね決まってからにしようと思ってます。
今後27inchか30ichのモニタやiMacが入る可能性もありあますからね。
たぶんこのアームはマシンやモニタより長く使うかもしれません。